当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

バイクのナックルガードは防寒対策に効果があるのか?

この記事は約 10 分で読めます。

ナックルガードは保護具です。
管理人のヒキです。 
 
今日はナックルガードについて 
お話をしたいと思います。 
 
バイクだと防寒対策を 
冬と言わず秋頃から考え始めます。 
 
特に冷えるのが指先。 
 
寒い、冷たいを通り越して痛いと言う 
経験をした人も多いと思います。 
 
バイクの宿命ですが 
少しでも対策をしたいですよね。 
 
 
そんなときに気になるのが 
ナックルガード、ナックルバイザー。 
 
指に風が直接指に当たらなくなるので 
効果がありそうです。 
 
防寒対策に使えるのでしょうか? 

まず結論から言うとナックルガードは 
防寒対策に使えます。

 
使えますが防寒対策だけなら 
ハンドルカバーのほうが優秀です。 
 
ハンドルカバーとの使い分けについて 
順番にお伝えしていきますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ナックルガードで防寒対策

防寒対策に効果はある?

ナックルガードで防寒対策はできますが 
ハンドルカバーにはかないません。 
 
手の前方だけか全体を包むか。 
 
風を遮る範囲が違いますから 
見た目通りの効果です。 
 
 
問題はその見た目ですよね。 
 
 
ナックルガードを検討している人は 
見た目が気になる人だと思います。 
 
あくまで好みの問題になりますが 
ハンドルカバーはかっこ悪い。 
 
そう思う人が多いでしょう。 
 
 
防寒対策に効果があっても 
かっこ悪いのは嫌だ。 
 
そう思う人はナックルガードを 
試す価値がありますよ。 
 
 
風が直接当たらなくなるだけでも 
寒さは全然違います。 
 
さらにグリップヒーターを併用すれば 
ノーマルタイヤで走れる環境なら 
問題ないです。 
 
僕は気温だけで言うなら 
マイナス5度くらいまで 
経験しています。 
 
スクーターのスクリーンと 
グリップヒーターでしたが 
問題なく乗れましたよ。 
 
走り出してグリップヒーターが 
暖まるまでは 
指先が痛くなりますけどね。 
 
 
ノーマルタイヤで走れない環境。 
 
簡単に言えば雪道。 
 
冬の北海道に行くような人は 
見た目より機能を優先するべきです。 
 
命に関わりますからね。 
 
そういうときは迷わず 
ハンドルカバーを使いましょう。

季節の変化も考える

季節の変化も考えておきましょう。 
 
夏でもハンドルカバーを 
付けたままにしておきますか? 
 
大きな意味ではこれも 
見た目の問題ですが。 
 
真夏にハンドルカバーを付けていると 
暑そうに見えますよね。 
 
見た目を気にするなら 
季節ごと付けたり外したりと 
一手間かける必要があります。 
 
 
ナックルガードは季節に関係なく 
付けていても違和感がないですよね。 
 
本来は保護具。
ナックルガードは保護具です。
 
一度付けたら付けっぱなしにできるのも 
ナックルガードの利点です。

まとめ

ここまで長文にお付き合い 
ありがとうございます。 
 
ナックルガードについて 
お話ししてきました。 
 
簡単にまとめると 

・防寒対策に効果がある。 
 
・ハンドルカバーよりは劣る。 
 
・見た目を気にするかどうかで決める。

バイクは見た目を気にする。 
 
そう言う人も居ると思います。 
 
かっこよく乗りたいという気持ちは 
よく分かりますから。 
 
 
服装でもそうですが 
見た目と機能のどちらかを選ぶ場合も 
ありますよね。 
 
冬用の革ジャンなんて 
まさにその一つだと思います。 
 
レザージャケットは安全性が高くて 
かっこよいです。 
 
でも防寒性能は劣ります。 
 
最先端の化学繊維で作られた 
ウィンタージャケットのほうが 
軽くて暖かいですよね。 
 
それでも冬にレザージャケットを 
着る人は居ます。 
 
 
ナックルガードも同じでしょう。 
 
防寒性能だけを考えれば 
ハンドルカバーに劣ります。 
 
でも何もないよりは遙かにマシ。 
 
見た目と性能の 
妥協点ではないでしょうか? 
 
 
どこを妥協するかは人それぞれ。 
 
とにかく寒いのは嫌だというなら 
そもそも乗らない選択肢もあります。 
 
車に乗れば寒くないですよね。 
 
 
寒いのは承知でバイクに乗るのですから 
あとはどこまで我慢できるか。 
 
自分の美学に合わせて 
防寒対策も考えましょう。

管理人の体験談

最後に僕の経験をお話ししますね。 
 
20代の頃だとオフ車の防寒は 
ナックルガードだけでした。 
 
そもそもカウルがないバイクですから 
冬は昼間しか乗りません。 
 
日が出ているような時間だと 
氷点下になるほど寒くないですから 
ナックルガードだけで十分でした。 
 
今はグリップヒーターも取り付けて 
併用していますが。 
 
歳を重ねると寒さに弱くなるのですが 
それ以外にも理由があります。 
 
 
通勤用スクーターに慣れているので 
寒さに弱くなった。 
 
 
これが一番大きい気がしています。 
 
 
通勤時にはグリップヒーターを使用。 
 
ナックルガードではなく 
スクリーンですが 
手に風は直接当たりません。 
 
そんな仕様で乗っているので 
指先まで快適。 
 
それに慣れているので 
グリップヒーターがないと 
グリップが冷たく感じてしまいます。 
 
 
我慢できる冷たさですが 
グリップヒーターなら 
見た目に影響しません。 
 
 
そんな理由から付けました。 
 
昼間乗るだけですから 
最弱でしか使っていませんけどね。 
 
 
ナックルガードとグリップヒーター。 
 
どちらも単体だと効果が半減します。 
 
両方組み合わせると 
お互いの弱点をカバーできます。 
 
 
操作にも関わってくる指先。 
 
冷えすぎると思ったように 
動かせなくなります。 
 
安全にも関わることですから 
防寒対策は重要。 
 
見た目と機能のバランスをとって 
冬でも楽しくバイクに乗りましょう。