当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

バイクの工賃は高い?自分で作業をすれば安くできる?

この記事は約 14 分で読めます。

作業時間が載っているメーカーもあります。
管理人のヒキです。 
 
今日は工賃について 
お話をしたいと思います。 
 
整備や修理をお店に頼めば 
発生するのが工賃。 
 
作業によっては部品代より 
高額なことだってあります。 
 
そうなると「工賃が高い」と 
思う人もいるでしょう。 

まず結論から言うと工賃が高いなら 
自分で作業をしましょう。

 
お店の工賃の基本は作業時間。 
 
メーカー純正のパーツリストを見ると 
作業時間が書いてある場合あります。
バイクメーカーが決めた作業時間です。
 
1時間を10で割っていますから 
0.1は6分。 
 
画像にある作業時間なら 
全部1時間以内の作業です。 
 
お店の工賃はこれを基本にしています。 
 
あとはお店ごとに決めている 
1時間の作業料金と掛け算。 
 
 
例えば1時間の工賃が1万円なら 
0.1の作業で千円。 
 
0.8の作業なら八千円。 
 
 
1時間の工賃をレバレートとして 
店内に表示してある店もありますよ。 
 
そう言うお店なら明朗会計。 
 
誰にでも分かりやすいですよね。 
 
 
作業工賃は維持費にもかかわる問題。 
 
安くするために自分でやる。 
 
そんな場合について考えてみますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

工賃は安くできるのか

知識は無料?

自分で作業をしようと思ったら 
知識が必要になります。 
 
日常メンテナンスで行われる 
チェーンの注油。 
 
チェーンオイルをかけるだけですが 
こんな作業にだって注意点はあります。 
 
・いつオイルをやるか。 
 
・どこにかけるのか。 
 
・どのくらいの量がよいのか。 
 
・かけたら終わりなのか。 
 
単純な作業ですが 
これくらいの疑問はすぐに出てきます。 
 
 
注油作業をしていれば 
伸びも気になってくるかもしれません。 
 
チェーンの張り調整が必要ですよね。 
 
やり方はや注意点は分かっていますか? 
 
 
バイクメンテナンスの本なら 
どちらも載っているでしょう。 
 
チェーン調整は車種による違いもあり 
必ずしも分かるとは限りませんが。 
 
その場合はサービスマニュアルを見れば 
正しい手順が載っているでしょう。 
 
 
本にしろサービスマニュアルにしろ 
無料ではありませんけどね。 
 
 
サービスマニュアルは一昔前に比べて 
値上がりしています。 
 
サービスマニュアル 
 
 
違法コピーが原因のようですが 
1万円越えも珍しくありません。 
 
それなのにバイクを買い替えたら 
使えなくなるんですけど・・・。 
 
 
工賃節約で自分で整備するなら 
こういう出費がかかります。

工具はそろっているか?

作業方法が分かったら 
実際に整備してみましょう。 
 
当然ですが手だけではできません。 
 
工具が必要ですよね。 
 
 
チェーン調整くらいなら 
普通は車載工具でもできます。 
 
車載工具でもできますが 
使わないほうが良いですよ。 
 
 
車載工具はコストの問題もあって 
精度が悪いです。 
 
ドライバーやスパナは 
特に危険です。 
 
ボルトやナットをなめたら 
外せなくなるかもしれません。 
 
 
作業内容によっては 
車載工具ではできない場合も。 
 
そうなったら整備をするために 
工具を買うしかありません。 
 
安い工具も売っています。 
 
100円ショップの工具や 
ホームセンターの格安セット。 
 
でも、精度のことを考えたら 
あまりに安い工具では不安。 
 
最低限の精度として 
JIS製品をおすすめします。 
 
工具の精度については 
こちらの記事も参考にしてみてください。

バイクのメンテナンス工具。必要な物をそろえる方法は?
バイクのメンテナンスには工具が必要です。初めて買うときは、選び方に迷うかもしれません。予算はどれくらいかかるか。整備には何を使うか。分からないことも多いですよね。間違いがないのはメーカー純正品。参考にしながらバイクのメンテナンス工具を揃えましょう。

工具は壊れない限り 
バイクが変わっても使えます。 
 
もちろんバイク以外でも。 
 
長く使えますが 
初期投資はかかります。 
 
自分でやる作業が増えれば 
必要な工具も増えるでしょう。 
 
その作業のためだけに使うような 
特殊工具もありますから。 
 
お店に払う工賃を節約したいなら 
自分で工具も揃える必要があります。

自分でやれば工賃節約になる?

勉強代と工具代。 
 
自分でやるならこれが必要です。 
 
 
さらに作業時間もかかります。 
 
 
お店に任せれば 
その時間は別なことができます。 
 
仕事をすれば 
お金を稼ぐことだってできますよね。 
 
 
作業時間はお店に頼むより 
自分でやるほうがかかるでしょう。 
 
プロと素人では差があって当然です。 
 
工賃節約で自分でやるとなると 
お金も時間も必要です。 
 
 
「工賃が高い」と思っても 
自分でやるより安い。 
 
そんな場合だってありますよ。

まとめ

ここまで長文にお付き合い 
ありがとうございます。 
 
工賃を安くできるかについて 
お話ししてきました。 
 
簡単にまとめると 

・自分でやるなら知識、工具、時間が 
必要。 
 
・それらを考えたら自分でやるほうが 
高い場合もある。

 
バイクの整備は命にかかわる作業。 
 
工賃だけにこだわると 
このことを忘れてしまいます。 
 
有料で整備をすると言うことは 
責任も発生します。 
 
整備ミスで事故が発生したら 
賠償問題も起こるわけです。 
 
そうならないために 
知識や技術を身につけるのが整備士。 
 
勉強するにも整備工具を揃えるのも 
お金がかかります。 
 
 
自分でやると安いようですが 
時間まで考えると高いかもしれません。 
 
作業方法を調べたり 
仕組みを勉強したり。 
 
そう言う時間もかなりかかりますよ。 
 
 
自動車整備士は国家資格。 
 
勉強に時間がかかっています。 
 
その人たちと同じ作業をするなら 
自分も勉強が必要です。 
 
工具だって安物ではないでしょう。 
 
そう考えたら工賃が高いのも 
納得できませんか? 
 
 
自分で調べて工具を買って実行する。 
 
これをやってみるとお店の工賃にも 
納得できるようになりますよ。

管理人の体験談

最後に僕の経験をお話ししますね。 
 
若いころは節約もかねて始めた整備。 
 
今ではただの趣味なっています。 
 
今の僕が単純な損得を計算したら 
工賃を払った方が安いと思います。 
 
 
・自分でバイクを整備する時間。 
 
・同じ時間を仕事に使った場合。 
 
 
工賃を節約できる金額より 
仕事で稼ぐ金額のほうが高いでしょう。 
 
10代のアルバイトのころとは 
時給が違いますから。 
 
それでも自分でやるのは楽しいから。 
 
 
例えばタイヤ交換。 
 
自分でやって割にあわないと思う 
一番の作業です。 
 
タイヤチェンジャーがあるお店なら 
数分で終わります。 
 
自分でやる場合は 
タイヤレバーを使って格闘。
慣れないと外すだけでも一苦労です・・・。
 
初めてやったときは 
1時間以上かかりましたよ。 
 
 
それでも自分でやると 
お店ではやらない作業もできます。 
 
タイヤを外した状態で 
ホイールを洗浄。 
 
取り付け用のボルトナットも 
洗浄や給油。 
 
車体側もタイヤがないので 
奥まで点検、清掃ができます。 
 
お店だとある程度作業ごとに 
工賃が決まっています。 
 
タイヤ交換だったら○○円。 
 
ホイールの脱着は○○円。 
 
基本的には工賃=作業時間ですから 
時間内に終わらせる必要があります。 
 
最低限の作業しか 
やってくれないでしょう。 
 
そのほうが工賃を安くできますから 
お客にとってもメリットがあります。 
 
でも。 
 
自分でやるなら 
そんな事は関係ありません。 
 
好きなだけ時間をかけられます。 
 
せっかくだからと 
細部まで清掃できます。 
 
仕事ではなく趣味だからできる。 
 
工賃なんて考えなくてイイですからね。 
 
 
安くすませたいだけなら 
お店に任せるのも悪くないです。 
 
自分のバイクが好きだから作業する。 
 
そう割り切ったほうが 
色々と楽しめますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
バイクにかかるお金
シェアする
ヒキをフォローする
遊風輪 バイクツーリングを楽しい遊びの時間にしよう