当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

バイクの電圧計の取り付けは難しい?配線は二本なので簡単

この記事は約 12 分で読めます。

バッテリーは大丈夫ですか?
管理人のヒキです。 
 
今日は電圧計の取り付けについて 
お話をしたいと思います。 
 
 
電圧計を取り付けたいけど 
どこに取り付ければよいの? 
 
自分でつけてみたいけど 
配線のつなぎ方が分からない。 
 
こんな疑問をお持ちでは 
ないでしょうか? 

まず結論から言うと 
配線は二本だけなので 
自分で簡単に取り付けできます。

 
スマホの充電やETC。 
グリップヒーターなどの電熱装備。 
ドライブレコーダーやアクションカメラ。 
 
電源さえあれば 
バイクでも色々使えます。 
 
一つ一つは小さくても色々合わされば 
発電が間に合わないかもしれません。 
 
電気の使用量の目安にもなる電圧計。 
 
取り付けておけば 
トラブル回避に役立ちます。 
 
自分でつけるのも簡単ですから 
取り付け手順を順番に 
説明していきますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

電圧計の取り付け方法

バッテリーに直接つないで大丈夫?

まずもっとも簡単な方法は 
バッテリーに直接つなぐ方法。 
 
いわゆるバッ直です。
バッ直でも取り付けできます。
 
電圧計から伸びている配線は 
通常だと赤と黒の2本です。
電圧計の配線は2本だけ
 
電圧計 
 
 
赤をバッテリーのプラス。 
黒をバッテリーのマイナス。 
 
それぞれにつなげば動作します。 
 
 
動作しますが問題もあるので 
このまま使うのはおすすめできません。
 
 
あくまで動作確認ということで。 
 
初期不良の可能性もありますから 
きちんと配線する前に 
これで動作確認してみましょう。 
 
 
エンジンがかかっていない状態なら 
12ボルト前後の数値だと思います。 
 
バッテリーの劣化具合によって 
変わりますから 
あくまでめやすですが。 
 
 
このつなぎ方の問題点は二つ。 

・ヒューズがない。 
 
・常に電気を使ってしまう

 
と言うことです。 
解決法を順番にお伝えしますね。 

電圧計を取り付ける配線はどれ?

バッテリーのプラスの配線に 
ヒューズをつける。 
 
それから電圧計をつなげれば 
問題の一つは解決です。 
 
もう一つのほうは 
バイクに乗っていないときでも 
電気を使ってしまうと言うことです。 
 
電圧計自体が電気を使いますから。 
 
バッテリーのプラスではなく 
キースイッチに連動した配線に 
電圧計をつなげば解決です。 
 
 
でも、これだと両立できていませんよね。 
 
だから一番よいのは 

キースイッチに連動した配線に 
ヒューズをつけてから電圧計をつなぐ。

 
これが一番確実です。 
 
 
つなぐ配線ですが 
テールランプやホーンから分岐させて 
そこにつなぐ人も多いです。 
 
でも、純正配線をいじるよりは 
ヒューズ電源を使うほうが簡単ですよ。
ヒューズ電源
 
ヒューズ電源
 
キースイッチに連動するヒューズと 
交換するだけで条件がそろいます。 
 
ヒューズ電源の使い方は 
こちらの記事で詳しく書いています。 
 
よろしければ参考にしてみてください。 
 
バイクのアクセサリー電源はヒューズからとりだすと簡単 
 
 
後はヒューズ電源の線に 
電圧計のプラス、通常だと赤い線を 
つないでください。 
 
電圧計のマイナス、通常だと黒い線は 
車体の金属部分か 
バッテリーのマイナスとつなぎましょう。 
 
バッテリーのマイナスと 
車体の金属部分はつながっています。 
 
だからつなぎやすいほうで大丈夫です。 
 
 
ヒューズ電源のよいところは 
差し替えるだけで 
純正状態に戻せること。 
 
別の製品に付け替えたいときや 
バイクを手放すときなども 
簡単に取り外すことができますよ。 

シガーソケットを活用する

シガーソケットを増設しているなら 
そこにつなぐ電圧計も 
カー用品店などで売っています。
シガーソケットがあるなら・・・
 
すでにソケットがあるなら 
それが一番簡単な方法ですよ。
差し込むだけで大丈夫です。
 
シガーソケット用電圧計 
 
 
スクーターのメットインなどのように 
見えないところだと 
日常的に確認ができませんが。 
 
後づけでハンドル周りにあるなら 
おすすめの方法です。 
 
自分でつけるのも簡単ですよ。 
 
バイクにシガーソケットを取り付けたい。誰でも簡単な方法 
 
 

まとめ

ここまで長文におつきあい 
ありがとうございます。 
 
電圧計の取り付け方について 
お話ししてきました。 
 
簡単にまとめると 

バッテリーに直接つないでも 
問題なく動作する。 
 
その状態だと危険もあるので 
ヒューズを用意する。 
 
キースイッチに連動させておくほうが 
さらに安心。

 
電装品を増設するなら 
ついでに電圧計も取り付けましょう。 
 
安価で取り付けも簡単。 
 
これだけでトラブルの予防に 
なるのですから 
つけておいた方が良いですよ。

管理人の体験談

最後に僕の経験をお話ししますね。 
 
上でも少しお話ししましたが 
シガーソケットがあるなら 
カー用品も使えます。 
 
種類も豊富で便利なものが多いです。 
 
最近は純正で付いているバイクも 
増えてきましたね。 
 
自分で増設するのも簡単ですから 
作っておくと便利ですよ。 
 
こちらの記事も参考にしてみてください。 
 
バイクにシガーソケットを取り付けたい。誰でも簡単な方法 
 
 
通勤用のスクーターで使っているのは 
カー用品の電圧計。 
 
電圧計以外に電波時計と温度計が 
一つになった製品です。
カー用品の電波時計
 
電波時計 電圧計
 
 
カー用品ですけど 
バイクにこそ欲しいものがそろってます。 
 
どれもあると便利です。 
 
温度計なんて車だと 
あまり気になりません。 
 
でも、バイクだと気温は重要ですよね。 
 
外気温とその時の服装を覚えておくと 
ツーリングのときに迷わずにすみますよ。 
 
上の画像は暑すぎですね・・・。 
 
 
シガーソケットに差すだけなので 
簡単に使えて便利です。 
 
カー用品ですから 
防水は考えられていませんけど。
 
 
カウルがあって水がかからない。 
 
そういう場所がないと 
使いづらいのが欠点ですね。 
 
ケースを自作して入れるなど 
自分で考えるのも楽しいですよ。 
 
 
電装品があるとツーリングを 
より楽しくしてくれます。 
 
でも、取り付けを全てお店に 
頼んでいると費用もかかりますよね。 
 
自分でつければ部品代だけですみます。 
 
電圧計の取り付けのような 
簡単なことから始めてみませんか? 
 
知らなかった電気のことも 
やっていればだんだんと 
分かるようになっていきますよ。 
 
電源の取り出しもできるようになると 
快適装備が使えるようになります。 
 
こちらの記事も参考にしてみてください。 
 
バイクのアクセサリー電源はヒューズからとりだすと簡単