当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

バイクの免許は何歳から?早く取得する方法はある?

この記事は約 9 分で読めます。

ゴールド免許に復帰しました。
管理人のヒキです。 
 
今日は免許取得時期について 
お話をしたいと思います。 
 
バイクに乗ってみたい。 
 
興味を持ったら乗りたくなりますが 
公道を走るには免許が必要です。 
 
何歳から取得できるのでしょうか? 

まず結論から言うと 
中型までは16歳。 
 
大型バイクは18歳からです。

 
年齢自体は法律ですから 
変えようがありません。 
 
でも16歳の期間は1年間あります。 
 
現実的にどのあたりでとれるのかを 
お伝えしていきますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バイクの免許は何歳で取れる?

16歳のいつから?

16歳になった当日に免許が欲しければ 
免許センターで試験を 
受ける方法があります。 
 
いわゆる一発試験。 
 
でも合格できるとは思えませんが。 
 
可能性があるだけと思っておきましょう。 
 
 
以下は嘘か本当か真偽のほどは 
分からない話ですが。 
 
大型バイクの免許を 
教習所で取れなかった時代のこと。 
 
免許センターで実技の試験を受けて 
「二輪は中型に限る」の 
限定を解除する必要がありました。 
 
いわゆる「限定解除」です。 
 
その頃はどんなにうまくても 
一回では受からないと 
言われていました。 
 
実際に技術があっても 
教習所の走りができないと 
ダメですしね。 
 
ウインカーのタイミングや 
目視の動作など。 
 
本人ができたと思っていても 
採点者は他人。 
 
どうとでも採点できます。 
 
本当に一回では 
絶対に受からなかったのか 
外部の人間には分かりませんが。 
 
それくらい免許センターでの試験は 
難しいと思っておきましょう。 
 
 
現実的なところでは教習所での取得。 
 
16歳になれば卒検を受けられます。 
 
教習所の入校できる年齢は 
15歳からが一般的です。 
 
もちろん教習所によって違いはあるので 
事前に確認してくださいね。 
 
15歳のころから教習を始めておけば 
誕生日に卒検を受けられます。 
 
無事に合格できれば 
翌日には免許を取得できます。 
 
午前に卒検を終わらせてくれて 
午後の免許センターに間に合う。 
 
そんな地域もあるかもしれません。 
 
何にしろ誕生日に卒検合格が 
一般的な最速でしょう。

まとめ

ここまで長文にお付き合い 
ありがとうございます。 
 
免許を取得できる時期について 
お話ししてきました。 
 
簡単にまとめると 

中型までは16歳。 
 
大型バイクは18歳。

 
16歳からバイクの免許が取れる。 
 
法律に従えばそうなのですが。 
 
必ずしも16歳ではとれません。 
 
正確に言えば16歳で取れますが 
リスクが大きいと言うことです。 
 
何のリスクかと言えば高校の校則。 
 
法律で許可していることを 
校則が禁止している。 
 
昔からある問題です。 
 
 
義務教育ではないですから 
嫌ならその高校に行かないという 
選択肢もありますが。 
 
地域全体で禁止されていると 
実質的に選択肢がありません。 
 
もちろん本気で嫌なら通信制で 
勉強するなど方法はありますが。 
 
免許のために通信制を選ぶのは 
現実的ではありませんよね。 
 
 
学校に内緒で取得もできますが。 
 
事故などでバレたら 
最悪退学も考えられます。 
 
そこまでのリスクを負うくらいなら 
卒業まで待ったほうが 
安心して乗れますよ。 
 
16歳から取れるバイク免許。 
 
自分の置かれている環境も考えて 
いつ取得するかを決めましょう。

管理人の体験談

最後に僕の経験をお話ししますね。 
 
高校生の時バイクに興味は 
全くありませんでした。 
 
好き、嫌い以前の問題で 
関心がありませんでした。 
 
身近に乗っている人もいなかったので 
関心が無かったのでしょう。 
 
車の免許を取り 
原付に乗る機会があってから 
バイクの楽しさに目覚めました。 
 
だからいつから免許を取れるかなんて 
気にしたことがありません。 
 
既に車の免許を取得できる 
年齢でしたからね。 
 
 
バイクに興味を持つかどうかは 
育った環境にもよるのでしょう。 
 
親がバイクに乗っていれば 
生まれたときから身近にある環境で 
育っていきます。 
 
親が何も言わないのに 
興味を持っても 
不思議ではないですよね。 
 
うちの子も大きくなってきて 
興味を持っているようですが。 
 
今のところ自転車より楽な 
移動手段と言うくらいの認識です。 
 
欲しい車種があるわけではなく。 
 
オヤジのバイクを奪えば 
買わないで済むと言う程度。 
 
免許の区分も理解していない様子。 
 
実際に免許を取得できる 
年齢になったとき 
どうなっていることやら。 
 
大型や2ストを欲しがったら 
「ピーキーすぎる。お前にゃ無理だ」と 
言ってやりますかね。 
 
 
脱炭素の流れもあり 
バイクの未来も分かりませんが。 
 
一つだけ言えることは 
若い人が乗らなければ 
市場は小さくなっていきます。 
 
カブなどのビジネス用途以外は生産中止。 
 
そうなる未来も 
可能性の一つとしてはあります。 
 
そんなことが実際に起こらないように 
若い人にもバイクの免許を 
取得してもらいたいですね。