当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

JAFのバイクのロードサービス。使うメリットはある?

この記事は約 12 分で読めます。

管理人のヒキです。 
 
今日はJAFのロードサービスについて 
お話をしたいと思います。
JAFのロードサービス
 
「バイクでもやっているの?」 
 
と言う人が意外に多いです。 
車のイメージがあるのでしょうね。 
 
僕は会員になっていて 
バイクでもお世話になりました。
JAFの会員証
 
 
今は任意保険にも 
ロードサービスが付帯しています。 
 
「併用するメリットはある?」 
 
と聞かれることもあります。 

まず結論から言うと 
条件さえ合えばメリットはあります。

 
なんのメリットもなければ 
僕も入りませんからね。 
 
 
どんな場合だと入った方が良いのか? 
 
JAFを選ぶキーワードは 
「複数」です。 
 
バイクも人も複数だと 
入会する価値があります。 
 
これから順番にお話ししていきますね。

スポンサーリンク

まずはバイクのほうから。 
 
 
JAFは人についているサービスなので 
自分が運転しているバイクや車なら 
全てが対象になります。 
 
自分の所有物に限らず 
他人の名義でも大丈夫です。 
 
僕が入会しているのも 
この理由からです。 
 
原付を複数台所有しているので。 
 
 
原付の複数台所有をしていると 
任意保険はファミリーバイク特約を 
利用している人も多いです。 
 
車の任意保険の特約です。 
 
保険料は高くなりますが 
原付で車と同じ補償を 
受けられるようになります。 
 
同居している家族なら全員です。 
配偶者や子供でも。 
 
奥さんや高校生になった子供。 
 
スクーターに乗りたいなんてときも 
新たな任意保険はいりません。 
 
車の補償自体は本人限定でも 
原付は家族全員補償。 
 
一台だけなら任意保険でも 
そんなに変らないかもしれません。 
 
でも、二台以上なら 
間違いなく保険料が割安ですよ。 
 
 
そんな便利なファミリーバイク特約。 
でも、落とし穴がありました。 
 
ロードサービスは車だけだったんです。 
 
そうなると原付に 
ロードサービスがなくなってしまいます。 
 
そこでJAFと組み合わせて 
使っています。 
 
二台分の任意保険に入るより 
ファミリーバイク特約とJAF。 
 
この組み合わせのほうが 
保険料が安いです。 
 
三台、四台と増えていっても 
追加の費用は増えません。 
 
まぁそこまで持っている人も 
少ないでしょうけど。 
 
このように台数制限がないのが 
JAFの利点です。 
 
 
次は人についてです。 
 
今までお話してきたように 
ファミリーバイク特約との組み合わせが 
かなり有効なJAF。 
 
でもロードサービスが受けられるのは 
会員だけ。 
 
家族は対象外です。 
 
 
同居の家族が 
 
「スクーターに乗りたい」 
 
と言っても 
ロードサービスはありません。 
 
 
50ccのスクーターなら 
車の免許で乗れます。 
 
だから乗れる人はかない多いんですよね。 
 
 
子供が大学生にもなると 
通学でスクーターなんてことも 
珍しくありません。 
 
高校卒業までに車の免許を取得すれば 
スクーターも乗れますからね。 
 
 
問題は保険料。 
10代の任意保険は高いです。 
 
 
保険はファミリーバイク特約が使えます。 
 
動けなくなるほどの故障なんて 
滅多にしませんから 
補償だけに割り切るのもありです。 
 
でも、JAFは家族会員という 
便利な制度があります。 
 
半額で家族も会員になれます。 
 
10代の子供に任意保険をかけるより 
ファミリーバイク特約とJAFのほうが 
おそらくお得です。 
 
 
ここまで長文にお付き合い 
ありがとうございます。 
 
JAFに入会する利点について 
お伝えしてきました。 
 
 
簡単にまとめると 
 
 
・JAFは人に権利があるので 
何台でも大丈夫。 
 
・他人の車やバイクでも 
運転していたらロードサービスが使える。 
 
・ファミリーバイク特約と組み合わせると 
任意保険より安くなる場合も。 
 
・家族会員なら安く入会できる。 
 
 
バイクは一台だけ持っていて 
自分しか乗らない。 
 
そんな環境だと 
あまりメリットがありません。 
 
原付を二台以上持っていて 
ファミリーバイク特約を使っている。 
 
そんな人は一度 
ロードサービスについて 
調べてみた方が良いかもしれませんよ。 
 
 
注意点を一つ。 
 
これまでのお話は 
記事を書いた時点での状況です。 
 
JAFも任意保険も 
変更があるかもしれません。 
 
気になる方は申し込む前に 
必ず内容の確認をして下さい。 
 
 
最後に僕の経験をお話ししますね。 
 
 
通勤で使っているスクーターの 
ドライブベルトが 
運転中に切れたことがあります。 
 
自走できませんから 
任意保険の会社に連絡したんです。 
 
その時に初めて知りました。 
 
ファミリーバイク特約では 
ロードサービスは使えないことを。 
 
 
その時初めてJAFのお世話に。
JAFのサービスカー
 
市内の移動でしたが 
2万円以上かかりました。 
 
会員だったら無料の距離ですが。 
 
 
 
その時のドライバーの勧誘で 
入会しました。 
 
上でお話ししたことはもちろんですが 
支払った金額も決め手だったんです。 
 
 
通勤途中のトラブル。 
 
朝ですからバイク屋は 
まだやっていませんでした。 
 
そのため自宅に引き上げ。 
 
自分で直せればよいですが 
ダメだったら今度はバイク屋へ 
移送が必要ですよね。 
 
 
当然ですが料金が発生します。 
 
よっぽど近くて馴染みの店があれば 
サービスしてくれるかもしれませんが。 
 
僕にそんな店はありません。 
 
また数万円かかってしまいます。 
 
 
そんなときにもJAFは役立ちます。 
 
自宅からバイク屋へも 
会員なら一定距離まで無料です。 
 
 
これを聞いて入会を決めました。 
 
年会費は四千円。 
 
修理のためにバイク屋まで 
運ぶ必要がありましたから 
移送代金だと思って入会しました。 
 
 
その後もう一度ベルトが切れて 
自宅、バイク屋と 
合計で3回使いました。 
 
一回2万でも6万円。 
年会費なら15年分です。 
 
十分に元を取ってます。 
 
 
ロードサービスなんて 
使わないほうが良いサービスです。 
 
使う時はトラブル発生時ですから。 
 
メンテナンスで予防するほうが 
効果的です。 
 
でも、何があるか分からないのが人生。 
 
費用のことも考えて任意保険と 
ロードサービスを選びましょう。 
 
備えあれば憂いなし。 
 
安心してツーリングを楽しめますよ。


JAF