バイクの電装品 ギボシ端子のオスメス。付け方に決まりはある? ギボシ端子はオスとメスの形状に分かれています。取り付け方に決まりはあるのでしょうか?電気が流れるという意味では、配線をつなげれば大丈夫。でも安全のことはどうでしょうか?ルールには理由があります。ギボシ端子のオスとメスの使い方をまとめました。 2022.03.13 バイクの電装品
バイクの電装品 バッ直の電源取り出しのヒューズ。容量やホルダーはある? バッ直電源に使うヒューズ。取り付け方法や必要な容量など、分かっていますでしょうか?基本的なことですから、難しくはありません。でも安全にも関わる作業。確実にしたいですよね。簡単な作業だからこそ失敗しないように、バッ直のヒューズについてまとめました。 2022.03.06 バイクの電装品
バイクの電装品 ヘルメットスピーカーの問題点。耳が痛い、音が小さいの解決法 ヘルメットのスピーカー。ナビやインカムのおかげで普及してきました。取り付けも簡単ですが場所は狭い空間。当たって耳が痛いとか、よく音が聞こえないなんて問題も起こります。どちらの場合も解決方法はありますから、ヘルメットのスピーカーを調整してみましょう。 2020.06.25 バイクの電装品
バイクの電装品 トリップメーターを後付けしたい。交換ではなく追加が簡単 トリップメーターの後付けをしたい。燃費の計測からツーリングまで、あると便利な機能ですよね。純正と交換すれば見ためはスッキリします。でも色々な問題点も。別の手段として追加という方法もあります。実際にトリップメーターを後付けで、増設してみました。 2020.05.25 バイクの電装品
バイクの電装品 バイクでイヤホンは違法?捕まらないために知っておきたいこと バイクでイヤホンは違法行為なのでしょうか?スマホはツーリングにも便利に使えます。1台有れば通話はもちろん、ナビの音声や音楽も聴けるようになりました。運転しながら音を聞きたいときもあります。簡単なのはバイクでイヤホン。違法にならないか調べてみました。 2020.02.11 バイクの電装品