当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

ツーリングの目的地の決め方は?興味をもったら行ってみる

この記事は約 12 分で読めます。

岬は目的地の定番ですね!
管理人のヒキです。 
 
今日は目的地の決め方について 
お話をしたいと思います。 
 
ツーリングを誰かに誘ってもらえれば 
ついていくだけでも楽しめます。 
 
慣れないうちはそれでも十分でしょう。 
 
でも、ソロツーリングをしたり 
企画をして連れて行く立場になれば 
目的地を決めた方が計画しやすいです。 
 
行きたい場所が特にないという人は 
目的地を毎回きめることが 
難しいと感じるかもしれません。 
 
一人だったら気ままに走るのも 
楽しいですからね。 

まず結論から言うと 
ツーリングの目的地は気になる場所に 
設定すれば大丈夫です。

 
一人で行くか複数で行くかによっても 
決め方が変わってきます。 
 
二つに分けて書いていきますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ツーリングの目的地の決め方は?

マスツーリングの場合

まずは二人以上で行くツーリングの場合。 
 
一番簡単なのがお昼ご飯を 
目的(地)にすることです。 
 
集合時間にもよりますが 
普通なら半日経過する時間がお昼。 
 
来た時と同じ時間が 
帰り道にもかかると計算すれば 
折り返し地点です。 
 
一人だけならともかく 
集団で動くのに 
昼食をとらないわけにもいきません。 
 
だったら目的にしてしまえば良いんです。 
 
 
無難なのは名物。
旬の食材が美味しいですよ。
 
その土地で取れる旬の食材なら 
美味しいものがそろっています。 
 
 
食べ物と言っても 
その土地の名物だけとは限りません。 
 
大盛りだったり変わった食材だったりと 
気になるものなら何でも有りです。 
 
見た目にインパクトがあると 
今ならSNSのネタにもなります。
見慣れない魚ですが・・・
 
これは映えませんね・・・。
美味しくいただきました。
 
 
雑誌などのメディアに載ると 
それだけで目的地にする十分な理由です。
バイク弁当
 
誰かと一緒ならまずかったとしても 
それはそれで良いんです。 
 
「あの店の料理まずかったよね」 
 
と笑い話にできますから。 
 
 
感情の共有をできる事が 
マスツーリングの良いところです。
 
 
あとはそこへの行き帰りに 
峠道や海岸線など 
走って楽しい道があれば十分です。 
 
人数が多いなら 
休憩場所も決めておくと 
はぐれた人がいても合流できますよ。

ソロツーリングの場合

ソロツーリングなら 
もっと自由に設定できます。 
 
走ることが好きなら 
食事なしだってかまいません。 
 
バイクから降りて 
秘湯を目指して歩くなんてことも。 
 
興味を持ったことがあったら 
そこに行ってみましょう。 
 
 
知っていることと 
経験していることは違います。 
 
写真で見た風景も 
実際に行くと全然違うんです。 
 
大きさや空間の広がり 
温度、湿度、においなど 
行って初めて分かることも多いですよ。 
 
 
僕は初めて北海道に行ったときに 
そのことを痛感しました。 
 
開陽台という場所があります。 
330度地平線が見える場所なんです。 
 
有名な観光地ですから 
ガイドブックなどに写真も出ています。 
 
当然行く前に見ていたんですよ。 
 
だから大した期待も 
していないまま行ったのですが・・・。 
 
 
実際に見たらもの凄く興奮しましたよ。 
 
 
期待値が低かったのが 
良かったのかもしれません。 
 
 
もちろん逆の場合もあるんですけどね。 
 
期待して行ってみたら 
がっかりするような時もあります。 
 
それはそれで 
ハズレだったことを楽しみましょう。 
 
 
個人的には岬が好きです。 
 
この先はないと言うところまで 
行った達成感があります。 
 
特に最○端の場所があると 
行きたくなります(笑) 
 
そんな岬を例にして 
ツーリングの目的地を 
実際に探してみましょう。 
 
 
本土最北端の宗谷岬は 
観光地としても有名です。 
 
「そんな場所は遠すぎる」 
 
と言う人がほとんどだと思います。 
 
北海道に住んでいたって 
数百キロ離れていても 
おかしくない場所ですから。 
 
 
北以外ならどうでしょうか? 
 
東西南北で考えてみれば 
他にもありますよ。 
 
 
本土で考えてみましょう。 
 
最東端は北海道の納沙布岬。 
 
最西端は長崎県の神崎鼻。 
 
最南端は 鹿児島県の佐多岬。 
 
 
まだ遠いですか? 
 
本州で考えることもできますよ。 
 
 
最北端は青森県の大間崎。 
 
最東端は岩手県の?ヶ崎(とどがさき)。 
 
最南端は和歌山県の潮岬。 
 
最東端は山口県の毘沙ノ鼻。 
 
 
端が遠かったら 
真ん中もありますよ。 
 
岬ではなくなりますが 
日本へそ公園が兵庫県にあります。 
 
 
真ん中もどこを基準にするかで 
変ってきます。 
 
島も含めるのか、本土なのか 
無人島まで含めるのかなど 
解釈の仕方でいくつかあります。 
 
石川県、長野県、群馬県、栃木県など 
いくつもの県に 
日本の真ん中はありますよ(笑) 
 
富良野は北海道のへそと宣伝しています。 
 
 
岬に話を戻しますね。 
 
北の大地の最南端や 
南の島の最北端もあります。 
 
沖縄最北端辺戸岬。 
こう言うひねくれた場所も好きです。 
 
北海道最南端の白神岬は 
本州最北端の大間崎より 
緯度だと南に位置するんですよ。 
 
岬だけでも色々あげてきましたが 
興味をひく場所はありませんでしたか? 
 
 
全国どこからでも端か真ん中なら 
週末だけで行ける場所があると思います。 
 
それでも遠いなら自分の住む県で 
探してみるのも面白いかもしれません。 
 
ツーリングの目的地が特にない。 
 
そう言う人はまずは場所から 
目指してみませんか? 
 
 
他にも日本一の○○とか 
三大○○などもあります。 
 
スゴイ物からショボイ物まで 
なかなか楽しませてくれます。 
 
「日本は狭い」 
 
なんて言う人もいます。 
 
でも、実際に動いてみると 
なかなか広いですよ。

まとめ

ここまで長文におつきあい 
ありがとうございます。 
 
ツーリングの目的地として 
岬を例にして色々あげてきました。 
 
端ではなくても 
道の先がないという意味では 
達成感があるので好きなんです。 
 
観光地になると言うことは 
他にもそう言う人が多いのでしょうね。 
 
もちろん岬でなくてもイイんです。 
 
どこか気になる場所があるのでしたら 
実際に行ってみましょう。 
 
ネット全盛の時代。 
 
見る、知るだけなら 
家の中にいながらでもできます。 
 
 
でも、やはり違うんです。 
 
 
自分の好きなバイクに乗って 
実際に行ってみる。 
 
贅沢で楽しい時間ですよ。