ヒキ

バイクの電装品

ヒューズ電源に向きはある?正しく取り付けるための考え方

ヒューズ電源の向きはどちらに差しても同じでしょうか?説明書を見ると、正しい方法が書いてあります。では逆にしたらダメなのか?と言われれば、通電には問題はありません。むしろ安全だったりします。ヒューズ電源の向きの違いで、どう変るかをお伝えしていきます。
ツーリングの荷物

バイクでウエストバッグは使いやすい?荷物の持ち方を考える

バイクでウエストバッグを使う人は昔からいます。荷物を身につけたまま両手は自由になるので、ライダーには便利ですよね。でも、リュックのほうが持てる物の量は多いです。どちらが良いかは目的によって変ります。バイクでウエストバッグを選ぶ利点をお伝えします。
ツーリングのプラン作成

ツーリングで花見に行きたい。観光名所だけが良い場所か?

ツーリングで花見のできる場所に行きたい。春になるとそんなことを思いませんか?運転があるのでお酒は飲めませんが、きれいな景色を楽しむことはできます。全国に名所と言われるところは多いですが、ツーリングで花見をするならバイクの機動力を活用しましょう。
バイクの電装品

バイクのUSB電源をホーンから取りたい。注意することは?

バイクのUSB電源をホーンから取りだしたい。そう考える人も多いです。ハンドルまわりでスマホなど充電するには、近くて便利な場所ですからね。作業自体は簡単ですが、注意すべきことも。実際にバイクのUSB電源をホーンからとってみたので、手順をご説明します。
バイクのメンテナンス

バイクのヘッドライト交換。簡単そうでも注意することは?

バイクのヘッドライト交換をしたいと思ったことはありますか?球切れだったら、やらないわけにはいかないですよね。暗いのでLEDやHIDをつけたいなんて言う人もいるでしょう。どちらも作業自体は簡単ですが、バイクのヘッドライト交換は安全にもかかわりますよ。